テント・タープ用ポールを100円で木製使用に出来ちゃう話

ken-z

2016年09月24日 12:15

こんにちは♫

今日は息子たちの運動会。
奇跡的な天候のお陰で午前中はなんとかプログラム終了。
午後の部も何とかなってほしいです。

rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="12206467.224c4c31.12206468.1c59844c";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
Amazon.co.jp ウィジェット
先日、購入したタープが手元に届きました。
早速試し張りに行きたかったのですが、あいにくの雨・・・

今回購入したタープ用にポールが必要なのですが、特別購入するつもりはございません。

テントに付属しているテント用ポールで代用可能性な為、
それを使おうと思ってます。
が、しかし
古くて、汚れが目立つのでメンテナンスしつつ、少し手を加えることにしました。

のびのびになってしまった、ドローコードを交換。

100円均一でインテリアシートなるものを購入。

これをポールに巻きつけます。
以外に、上手に貼れるもんですね。
で、
こんな感じで完成しました。

たったの100円で少しオサレになりました。
が、
実践投入は試し張りのみなので、
次回、泊まりで使ってみたいと思っています!!

追記

早速、キャンプで使ってみました。
当日は雨がパラつく天候でしたが、雨にも負けず
しっかりと粘着力もあり、難なく使えました!!







rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="12206467.224c4c31.12206468.1c59844c";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
Amazon.co.jp ウィジェット

関連記事