ピクニックの収納容量
こんばんは、今日は地元さいたまの花火大会でした
戸田の花火大会、我が家からは音のみの寂しい花火大会となりました
強烈な日差し、小麦色の肌、露出した肌、すっぱい汗の香り、すべて夏の風物詩ですね
海に行って筋骨隆々のBODYをギャルたちに見せつけて、ビーチの女性達の目線を釘付けにした
そんな、夢を昨晩見たKen-zです
現実とは、厳しいものですね
できれば、覚めないでほしかったです
そんな、くだらない妄想は置いといて・・・
今日は、先日購入した『ピクニック バスケット』についてです。
オサレで収納力もありスタイリッシュな『彼』

バスケットの中には食器類だけではなく、ラップやキッチンペーパーなどの消耗品も入れています。
思っていた以上の収納力があります。
こんなに入るんです
4人家族なのに食器が少ない・・・
現在、調達している最中なのでその辺は突っ込まないでください

これだけの収納力がありながら、
ほかにも収納したいモノがあるんです。
『THE 調味料』
皆さんはどうされているんでしょうか??
Ken-zの構想では食器類用のバスケットと消耗品、調味料用のバスケットを用意しようかと。
っていうことで、調味料、消耗品用にもう1つ購入することにしました!!

ピクニックバスケット以外でそのようなものを入れられるオサレなモノありますか??
先輩方、教えてくださいm(__)m
よろしくおねがいします。


戸田の花火大会、我が家からは音のみの寂しい花火大会となりました
強烈な日差し、小麦色の肌、露出した肌、すっぱい汗の香り、すべて夏の風物詩ですね
海に行って筋骨隆々のBODYをギャルたちに見せつけて、ビーチの女性達の目線を釘付けにした
そんな、夢を昨晩見たKen-zです
現実とは、厳しいものですね

そんな、くだらない妄想は置いといて・・・
今日は、先日購入した『ピクニック バスケット』についてです。
オサレで収納力もありスタイリッシュな『彼』

バスケットの中には食器類だけではなく、ラップやキッチンペーパーなどの消耗品も入れています。
思っていた以上の収納力があります。
こんなに入るんです
4人家族なのに食器が少ない・・・
現在、調達している最中なのでその辺は突っ込まないでください

これだけの収納力がありながら、
ほかにも収納したいモノがあるんです。
『THE 調味料』
皆さんはどうされているんでしょうか??
Ken-zの構想では食器類用のバスケットと消耗品、調味料用のバスケットを用意しようかと。
っていうことで、調味料、消耗品用にもう1つ購入することにしました!!

ピクニックバスケット以外でそのようなものを入れられるオサレなモノありますか??
先輩方、教えてくださいm(__)m
よろしくおねがいします。


この記事へのコメント
おはようございます!
意外と収納力があって驚きです(゚Д゚;)
オサレだけではないですね。
うちの調味料ケースは無く隙間に収納している程度です(TωT)
何か用意したい所ですね!
意外と収納力があって驚きです(゚Д゚;)
オサレだけではないですね。
うちの調味料ケースは無く隙間に収納している程度です(TωT)
何か用意したい所ですね!
ATパパさん
おはようございます!
なかなかの収納力で僕も驚きました!!
でも、はやり用途を分けて利用したいですね。
なんでもかんでも詰めるとぐっちゃぐちゃになっちゃいますので(汗)
やっぱり調味料関係もバスケットですかねぇ~・・・
おはようございます!
なかなかの収納力で僕も驚きました!!
でも、はやり用途を分けて利用したいですね。
なんでもかんでも詰めるとぐっちゃぐちゃになっちゃいますので(汗)
やっぱり調味料関係もバスケットですかねぇ~・・・
連コメですみません(^_^;)
これもすごく興味のある記事ですねぇ☆
皆さんが食器や調味料をどうしているのか知りたかったので♪
調味料の収納の本編を楽しみに待ってます(笑)
それにしても、バスケットかなりの収納力ですねぇ☆
オシャレで仕事もしっかりこなしてくれる『彼』、良い奴ですねぇ~(*^-^*)
これもすごく興味のある記事ですねぇ☆
皆さんが食器や調味料をどうしているのか知りたかったので♪
調味料の収納の本編を楽しみに待ってます(笑)
それにしても、バスケットかなりの収納力ですねぇ☆
オシャレで仕事もしっかりこなしてくれる『彼』、良い奴ですねぇ~(*^-^*)
R’sパパさん
いつも毎回、記事にコメントくれてありがとうございます。
みなさんの収納が気になるところです。
用途別に分けてるのかな??
アニキはどのように収納してますか??
『彼』もひとりではさびしいとおもうので、『彼女』でも紹介してやろうかなと思います(笑)
いつも毎回、記事にコメントくれてありがとうございます。
みなさんの収納が気になるところです。
用途別に分けてるのかな??
アニキはどのように収納してますか??
『彼』もひとりではさびしいとおもうので、『彼女』でも紹介してやろうかなと思います(笑)
こんにちは。
重量物は大丈夫なんでしょうか? 特に取っ手のところなぞ。
調味料も面倒でもナルゲンかなんかに詰め替えればいいんでしょうけど、そのままでは小さな瓶の重さも数重なると重くなりますよね。
でも、興味ありますね。
食材はともかく、調味料の管理は。
気が付くと消費期限切れなんかもあったりして(汗)。
重量物は大丈夫なんでしょうか? 特に取っ手のところなぞ。
調味料も面倒でもナルゲンかなんかに詰め替えればいいんでしょうけど、そのままでは小さな瓶の重さも数重なると重くなりますよね。
でも、興味ありますね。
食材はともかく、調味料の管理は。
気が付くと消費期限切れなんかもあったりして(汗)。
けん爺さん
ふたたびこんにちは。
バスケットの取っ手部分の作りはしっかりしているので、相当重くならなければ大丈夫かと思います。
調味料に関しては、賞味期限が無いような、乾燥物に関しては、バスケットに入れたままにしています。
液体系に関しては、やはり冷蔵庫に保管してあるものをドレッシング容器みたいなものに移し替えて、その都度持っていくようにしています。
なんかいい方法はないんですかね・・・
ふたたびこんにちは。
バスケットの取っ手部分の作りはしっかりしているので、相当重くならなければ大丈夫かと思います。
調味料に関しては、賞味期限が無いような、乾燥物に関しては、バスケットに入れたままにしています。
液体系に関しては、やはり冷蔵庫に保管してあるものをドレッシング容器みたいなものに移し替えて、その都度持っていくようにしています。
なんかいい方法はないんですかね・・・
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |