ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

RETURNS TO NATURE

やんちゃな兄弟と子供なKen-zとやりくり上手な奥さんの4人家族。自然とリンクするKen-zファミリーのキャンプ奮闘記。

大人の至福の時間を【野燗炉】で!!

   

こんにちは♪

今週末の3連休の日曜日と月曜日は
毎年恒例の会社総出のお祭り!!
声が枯れるまで大声で集客する我が社の恒例行事・・・

連休明けはおそらく声が全く出ないであろうKen-zです。



野燗炉(のかんろ)ってきいたことありますか?
聞いたことのない人の方が多いと思いますが(僕ももちろん知りませんでした)、
これは職人がこだわり尽くした道具。
平安時代から一部の限られた人が使っていたようです。
お酒を熱燗にすることも、料理を炭で炙ることもできる秀逸なアイテム。
大人の至福の時間を【野燗炉】で!!
そんな野燗炉、ものすごく便利なギアのようです。
野燗炉を上から見ると貯湯部が二つに分かれていますが、
一つが炭を温める部分、もう一つがお湯を温める部分になっています。
炭を温めると、野燗炉全体が温かくなり、ケトルのような役割をするみたいです。
炭火焼きでは、焼く・炊く・炙る・煮るの機能を持っています。
野菜や魚、お肉を香ばしく調理しながら、温かいお酒も楽しめる。
一石二鳥の楽しみ方が出来ちゃうんですって♪
大人の至福の時間を【野燗炉】で!!

これから夜は冷え込みます。
暖かい熱燗やお湯割りをこの野燗炉を使って楽しみたい!!

詳しくは、こちらからどうぞ→野燗炉

そう思って購入を検討していますが、なかなかいいお値段です・・・
今年の冬はこれを使って、焼き鳥や鍋をつつきながらおいしいお酒を飲みたい!!



にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ







タグ :野燗炉

このブログの人気記事
ヒロシも愛用しているあの焚き火グリルってどうなの??
ヒロシも愛用しているあの焚き火グリルってどうなの??

快眠できる最強テント【スワッグテント】って知ってる??
快眠できる最強テント【スワッグテント】って知ってる??

読まなきゃ損!!薪を無料で確保する方法
読まなきゃ損!!薪を無料で確保する方法

もう1ランク上の薪ストーブキャンパーへ
もう1ランク上の薪ストーブキャンパーへ

僕の愛してやまないシングルバーナー
僕の愛してやまないシングルバーナー

同じカテゴリー(アイテムレビュー)の記事画像
【ブランド品VS中華製】折りたたみチタン薪ストーブの違いをレビュー!
シングルバーナー用風防、何使ってる?
イーグルプロダクツ【キャンプファイヤーケトル】専用イカしたケースをついに発見!!
愛用しているランタンを全て紹介します
Whatnotのワンタッチコンテナが最高すぎる件について・・・
初心者必見!!シェラカップですごいんですよ
同じカテゴリー(アイテムレビュー)の記事
 【ブランド品VS中華製】折りたたみチタン薪ストーブの違いをレビュー! (2024-12-25 18:00)
 シングルバーナー用風防、何使ってる? (2024-12-15 18:00)
 イーグルプロダクツ【キャンプファイヤーケトル】専用イカしたケースをついに発見!! (2023-02-13 21:36)
 愛用しているランタンを全て紹介します (2021-02-26 18:30)
 Whatnotのワンタッチコンテナが最高すぎる件について・・・ (2021-02-16 18:30)
 初心者必見!!シェラカップですごいんですよ (2021-02-13 18:30)



この記事へのコメント
ぼくの地元の薪ストーブ屋さんだったりします^^

これいいですね!

でも薪ストをインする幕がありませぬ(´・ω・`;)

オススメを教えてください(´ω`)

からしからし
2016年10月12日 00:15
からし先輩

からし先輩にらピンクのスケベテントがあるじゃないですか♡

アレに穴開けちゃいましょう!!
そんで、みんなの宴会場にしましょーm(_ _)m

ken-zken-z
2016年10月12日 14:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
大人の至福の時間を【野燗炉】で!!
    コメント(2)