ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

RETURNS TO NATURE

やんちゃな兄弟と子供なKen-zとやりくり上手な奥さんの4人家族。自然とリンクするKen-zファミリーのキャンプ奮闘記。

格闘 『加水分解』 ① 序章

   

こんばんは、Ken-zです。
突然ですが、皆さんはちゃんとテント洗ってますか??




えっ!!




って思っている、そこのあなた
ちゃんと洗わないと汗くさくなるぞ

えっ!

乾燥撤収してるから大丈夫(ノД`)・゜・。

そんな訳ないでしょっ!!





っていう冗談は置いといて、


ベトベトの『ミネルバⅢ』の復元へ向けての第一弾です!!


まず最初に、Ken-zの抱える問題に対して真剣にご回答いただいた皆さん、

本当にありがとうございます。
見ず知らずの他人に対してこんなにも暖かいお言葉、アドバイス・・・




このKen-z!!




マジ、




感激っす

もう皆さんのこと、他人となんて思えません♪

なーーんて、
馴れ馴れしくてすいませ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん

で、どうなったかと言いますと、


コイツを使いました
そう、『重曹』です
格闘 『加水分解』 ① 序章

格闘 『加水分解』 ① 序章

いきなり幕を洗うのが怖いので、まずライナーで実験しました。
しかも、禁断の風呂の浴槽を使用して!!

嫁が寝たのを確認してからの作業の為、UPが遅くなりました
バレたら怒られるぅ


ベトベトのライナー、ちょっとかっこよく撮りたかったので、ジオラマモード使ってみました
なかなかイカすモードだな、結構つかえるかもね♪

格闘 『加水分解』 ① 序章

で、浴槽にダイブさせます。

格闘 『加水分解』 ① 序章

ダイブさせたら足でモミモミしたあと、しばらく放置プレイ

しばらくすると・・・
汚れが浮かび上がってきて・・・
きったねぇ
お食事中の方、お酒を飲みながら見てる方、大変お見苦しい画像
お許しください


格闘 『加水分解』 ① 序章

ホントは長時間放置するのがベストみたいなんですが、嫁にバレるとやばいので・・・
1時間くらいしか浸けることしかできませんでした。

チキン野郎ですいません。
罵ってやってください

で、水洗いしました。

格闘 『加水分解』 ① 序章


これを乾燥させてベトつきチェックをします。

とりあえず、干しました。

結果は明日の朝にはわかると思いますので、また夜にレポします。

さて、結果や如何に(?_?)

長くなってすいませんでした。

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ










このブログの人気記事
ヒロシも愛用しているあの焚き火グリルってどうなの??
ヒロシも愛用しているあの焚き火グリルってどうなの??

快眠できる最強テント【スワッグテント】って知ってる??
快眠できる最強テント【スワッグテント】って知ってる??

読まなきゃ損!!薪を無料で確保する方法
読まなきゃ損!!薪を無料で確保する方法

もう1ランク上の薪ストーブキャンパーへ
もう1ランク上の薪ストーブキャンパーへ

僕の愛してやまないシングルバーナー
僕の愛してやまないシングルバーナー

同じカテゴリー(小川テント ロッジテント てっこつテント)の記事画像
ロッジシェルターユーザー必見!!ドラフト効果抜群でめちゃめちゃ暖かい薪ストーブのインストール方法
簡単!!1人でできる♪【ロッジ型テント】の撤収方法
簡単!!1人でできる♪【ロッジ型テント】の設営方法
秋〜冬のキャンプスタイル
Coleman オアシスミニが限定数量で発売!
てっこつテント頂きました♫
 ロッジシェルターユーザー必見!!ドラフト効果抜群でめちゃめちゃ暖かい薪ストーブのインストール方法 (2016-11-18 12:15)
 簡単!!1人でできる♪【ロッジ型テント】の撤収方法 (2016-11-14 12:15)
 簡単!!1人でできる♪【ロッジ型テント】の設営方法 (2016-11-12 12:15)
 秋〜冬のキャンプスタイル (2016-05-31 12:00)
 Coleman オアシスミニが限定数量で発売! (2014-06-17 18:00)
 てっこつテント頂きました♫ (2014-06-11 18:00)



この記事へのコメント
こんばんは。


早速、試されているんですね。
だいたいどのぐらいに希釈されているんですか?

いやー、自分のテントもねえ。

でも、洗うとしたらやはりバスタブしかないですよね。
どっかで洗浄サービスしていないかなあ。

そういえば、SPのテント乾燥サービスですが、簡単に水で洗って(こすってはいないそうですが)から乾燥しているそうです。

やっぱり、自分でこまめに洗うのが一番なんでしょうね。
けん爺けん爺
2013年07月04日 00:24
おおっとー

がんばりましたね!

結果が知りたいです!

引き続きのレポをお願い致します!

宜しくお願い致します!!!

oldcampstyle1962
2013年07月04日 02:03
おはようございます!

夜中にご苦労様です。
まずは、奥様にバレないように(;・∀・)

このあと、どうなるか楽しみです!

無事きれいになるといいですね!

ジョーさんジョーさん
2013年07月04日 06:49
けん爺さん

おはようございます。
希釈に関しては、

『勘』

です(笑)

ただ、少ないよりは多いほうがいいのかなと思い、400gくらい入れたかな。

結果はもうでていますが、今夜のレポにて発表いたします!!

ken-zken-z
2013年07月04日 07:26
oldcampstyle1962さん

おはようございます。

いろんな意味で頑張りました(汗)
嫁にばれていないことを祈ります♪

結果は・・・

今夜大発表!!

ken-zken-z
2013年07月04日 07:28
ジョーさん

おはようございます♪

まだ嫁にはバレていないとおもいます(笑)
帰ってからの反応次第ですが・・・

でも、幕をもし洗うことになるとサイズ的に浴槽を使うしかないと思うので、
嫁に頭をさげるしかないかもですね・・・

で、結果は??

ってことですよね。

しばしお待ちください♪

ken-zken-z
2013年07月04日 07:30
おはようございます。

やりましたね~

結果がとても気になります!

今夜、大注目です!!!

呑み処 春呑み処 春
2013年07月04日 07:52
春さん

おはようござます♪

頑張ってやってやりましたよ!!

今夜までお待ちください。

ken-zken-z
2013年07月04日 08:07
おはようございます!!

えっ!?
と思ったバカ物です(>_<)
幕・・・洗ったことないです(T_T)
どれくらいのペースで洗うのがベストなんでしょうか!?

洗った後は防水・撥水加工するんですか?(>_<)

このド素人に教えて下さい(T_T)

テントのベトベト・・・良い結果になっていることを祈ります(*^-^*)

R’sパパR’sパパ
2013年07月04日 09:08
R’sパパさん

おはようございます!!

幕は基本洗わないものかと思います。
僕もシロウトなんで実際はよくわかりませーーーん(>_<)

今回の我が家の幕は加水分解が起きているために
洗って対処しようという訳なので、特別ですよ!!

もし、幕がベトベトになってしまった場合は、
我が家のようなやり方もあるってことを頭の片隅にでも
いれておいてもらえれば幸いです。

ただ、正しいやり方かどうかはわかりませんので、
あくまで自己責任でお願いします!!

防水・撥水に関しては、ブロガーさんのなかでも実績のある
『アレ』を使おうかと思っています。

けっこうお値段高いんですけどね(汗)


せっかくめぐり合った幕なので、大事に長く付き合っていきますので、
これからも『再生への道』歩んでいこうと思います。

ken-zken-z
2013年07月04日 09:52
こんにちは、やってますね~♪

ごめんなさい昨晩写真UPするの忘れてました^^;

やってる事写真と一緒なので、浴槽の水の濁りの感じ

今UPしましたので、比べてみて下さいませ\(^O^)

見た感じ上手くいっていそうですネ~。

浴槽が綺麗になる効果は奥様に言い訳が出来ますね(笑)

「お風呂掃除するね~」とか言っちゃうついでにテントも~♪

怒られちゃったら、やっぱり子供用エアプールですネ。

欲望ジャック欲望ジャック
2013年07月04日 13:00
欲望ジャックさん

こんにちは!!

同じ工程でホっとしています。
ただ我が家は漬け置きの時間が少し短かったかなと感じてます。

欲望ジャックさんのおかげでスムーズに進みそうです☆

ありがとうございました。
夜にレポUPしますので、よろしかったら覗いてみてください♪

ken-zken-z
2013年07月04日 13:36
こんばんは!

お風呂掃除お疲れ様でした(^ー^ ;)←m(_ _)m

どんな具合になったのか、ドキドキしてます。
またお邪魔しますね!

ATパパATパパ
2013年07月04日 21:37
こんばんは~♪

コメントありがとうございます。

ミネルバ羨ましいです。
やっぱてっこつって内部が広くていいですよね~

が、ベトベト処理おつかれさまでした。
ミネルバってそんな問題抱えていたんですね。

この後は撥水処理ですか?

レポ楽しみにしています!

しんいちろう
2013年07月04日 22:24
ATパパさん

こんばんは♪

現在、レポ作成中です♪

お風呂がキレイになったのには正直驚きました。
重曹って安いのにかなり使えるってことが勉強できましたよ♪

ドキドキしながらレポ読んでくれると嬉しいです!!

ってたいした記事じゃないんですけどねぇ・・・・

ken-zken-z
2013年07月04日 22:29
しんいちろうさん

こんばんは♪

こちらこそコメントありがとうございます。
同じ埼玉ンズということでこれからもお邪魔させていただきますね♪

『ミネルバ』古い幕なので、加水分解しちゃってるモノが多いっぽいんですよね・・・

手を加えれば加えるほど愛着が沸いてくるんです!!



勝手にお気に入り登録させていただきまっす☆

ken-zken-z
2013年07月04日 22:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
格闘 『加水分解』 ① 序章
    コメント(16)