ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

RETURNS TO NATURE

やんちゃな兄弟と子供なKen-zとやりくり上手な奥さんの4人家族。自然とリンクするKen-zファミリーのキャンプ奮闘記。

コールマン コンパクトフォールディングチェア

   

こんばんは♪

今日は、仕事終わりでソッコー帰ってきたKen-zですチョキ

えっびっくり

なぜかってアップアップ

理由はこれドキッ

じゃーーーん!!


コールマン コンパクトフォールディングチェア


『コールマン コンパクトフォールディングチェア』

Coleman(コールマン) コンパクトフォールディングチェア
Coleman(コールマン) コンパクトフォールディングチェア



ナチュラムでのコールマンポイント還元祭を利用して購入しました!!


ロースタイル確立のために、購入に踏み切りましたチョキ
これで、自作のローテーブルと合わせれば『ロースタイル』の完成です!!

こいつが届くまでが大変だったんですよぉガーン

チェアの色を決める際に、問題が勃発ダウンダウン

Ken-z、ミネルバと同系色で合わせます。コットン素材で火にも強いです。
コールマン コンパクトフォールディングチェア

いつも優しい嫁。
何色でもいいよ♪って、ワインレッド。さすが器がデカいニコニコ
コールマン コンパクトフォールディングチェア

まだ何でもOKな次男。
とりあえず、汚れが目立たないように迷彩。幕がグリーン系なのでマッチングもOKニコニコ
コールマン コンパクトフォールディングチェア

優柔不断な長男。
こいつが問題児汗
レッド、ワインレッド、迷彩の3カラーで迷うガーン・・・

実物を見にSHOPまで行って迷彩にきまったはずなのに、最終的に注文入れるときになり心変わり怒
これがまた優柔不断ったらありゃしない怒
次男とのケンカになりかねないので、正直同じカラーがいいなと内心おもっていたんですがタラ~
結局決まらず男の子エーン

どれにすればいいのかで、号泣する始末・・・
先が思いやられますダウンダウン

なので、Ken-zで決めました。
コールマン コンパクトフォールディングチェア

全部で4脚。大人買いです!!
コールマン コンパクトフォールディングチェア
収納も名前の通り、コンパクトニコニコ


到着すれば、長男もにっこりでしたびっくり
結局何色でもいいのね・・・
もう君には聞かないようにしますねシーッ


こうなると出撃したくてたまらなくなります。
今年のお盆休みは短期でしかとれそうにありません。。。
2泊3日でまた出撃したいなぁと思っていますが、
まだ空いてる場所あるのかぁ汗汗

あっびっくり

今回は嫁がお盆くらいはゆっくりしたいっていってるので、
初めての父子キャンプになるかもしれませんビックリビックリ
面倒を見切れるのか・・・不安です・・・

面倒みる自身がなくて、キャンプ断念ダウンダウン
なんてことがホントにありえます。

やんちゃBoysはいつも目を離すと消えていますからタラ~タラ~

ショッピングモール等で何度も迷子のアナウンスしてもらったことあるんです・・・
恐いな、ホントにガーン


P.S.
『自作ローテーブル』なんて聞いてないよぉ怒っていうみなさん、時期がこればレポUPしますが、
実は、初の自作作品でございまして製作途中の画像が一枚もありません。

いっぱいいっぱいだったので汗
おまけにかなり雑な作りでして・・・恥ずかしいくらいで・・・
ホントに素人やんと声が聞こえてきそうで・・・

なので、

後日、気が向いたら作品レポしたいと思います。
お楽しみにぃーーーテヘッ

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ









このブログの人気記事
ヒロシも愛用しているあの焚き火グリルってどうなの??
ヒロシも愛用しているあの焚き火グリルってどうなの??

快眠できる最強テント【スワッグテント】って知ってる??
快眠できる最強テント【スワッグテント】って知ってる??

読まなきゃ損!!薪を無料で確保する方法
読まなきゃ損!!薪を無料で確保する方法

もう1ランク上の薪ストーブキャンパーへ
もう1ランク上の薪ストーブキャンパーへ

僕の愛してやまないシングルバーナー
僕の愛してやまないシングルバーナー

同じカテゴリー(チェア 椅子)の記事画像
キャプテンスタッグ【CAMPOUT】ベンチ購入レポ!!
地べたチェアの作り方
不満を解消!!2代目【自作地べたチェア】が完成!!
アレのために色々購入してきました!!
あの大人気ベンチがコールマンから発売!?
同じカテゴリー(チェア 椅子)の記事
 キャプテンスタッグ【CAMPOUT】ベンチ購入レポ!! (2016-12-16 12:15)
 地べたチェアの作り方 (2016-11-30 12:15)
 不満を解消!!2代目【自作地べたチェア】が完成!! (2016-11-29 12:15)
 アレのために色々購入してきました!! (2016-11-25 12:15)
 あの大人気ベンチがコールマンから発売!? (2016-09-12 12:15)



この記事へのコメント
コンパクトフォールディングチェアGETおめでとうございます!
実はソレのキャンバスカラーを持ってる24KENです(笑)

家族全員の色まで考えて購入するken-zさん素敵っす◎

我が家のチビたちはイス汚しまくりですよ…(泣)
毎回ガシガシと水ぶっかけて洗剤で洗いまくってます(汗)

お盆キャンプ楽しみですねぇ〜
父子キャンデビューするんですか??
ぜひ楽しんで来て下さ〜い ( ´ ▽ ` )ノ

24KEN24KEN
2013年07月30日 23:10
こんばんは
ミネルバカラーイイですネ~。
私はお子さん達と一緒のカラーに
いつもキュンと来ます^^;

私自作苦手なので
自作テーブル楽しみにしてますよ~。
私テーブルと椅子は二度と作りませんよ(笑)
テントって作れますかね~(゜゜;)

欲望ジャック欲望ジャック
2013年07月30日 23:14
こんばんは

テーブル自作していたとは。

是非完成品をUP願います。

ワインレッド良いですね~

我が家もいずれはロースタイルに移行したいのですが、そこまでお金が回らずに他のを優先しています。

おお父子キャンプ挑戦ですか!

でもオトコの子2人だとかなり疲れそうですよね~

設営やら何やらあるのに目が離せないのは大変ですね。

頑張って挑戦してくださいね!

stegostego
2013年07月31日 02:48
こんばんは^^

お久しぶりです♪

見事にミネルバとマッチしてますね!!
しかも…コットンの高級な方をお買い上げですね(笑)

子供って最初はあーだこーだ言いますが、結局なんでも
よかったりしますよね(笑)

うちも似たようなもんです♪

お盆キャンプ楽しんできてくださいね♪

kuronekokuroneko
2013年07月31日 02:50
おはようございます!

チェアー、購入おめでとうございます。

奥様理解があってうらやましい(;・∀・)
我が家もロースタイルに変えていきたいけど、他の散財で今現在難しいです。我が家の財務省に緊急融資したもらいたいけど無理です(´д`|||)

父子キャンプ、実現できるといいですね。僕もやってみたい!

ジョーさんジョーさん
2013年07月31日 07:08
24KENさん

おはようございます!
オシャレキャンパーの24KENさんの所有しているということで
安心しております(笑)

我が家のチビ達も汚しまくるので2人とも迷彩でごまかせるかなと。

嫁とKen-zは夜、チビ達が寝た後に焚き火を囲んでゆっくりできるように
コットン生地をチョイスしましたぁ♪

お盆はまだちょっと未定なんですよぉ・・・
チビ達は乗り気なんですけど、それが恐ろしくて・・・

でも、いきたいなぁ♪

ken-zken-z
2013年07月31日 07:54
欲望ジャックさん

おはようございます。

幕と同じグリーン系でコーデしようかと考えております。
トータルコーデでも落ち着いた感だして行こうかなと!!

ほんとは派手系の色が大好きなんですけどね(笑)
一応、大人なんでシックにまとめていけるように頑張ります。

テントの作成に関しては全く知識がありませんが、
チェアやテーブルよりも数百倍難しいかと・・・
でも、そのぶん完成したときは天にも昇るような気持ちになるでしょうが!!

レポまってますよ(笑)

ken-zken-z
2013年07月31日 07:58
stegoさん

おはようございます。

そうなんです!!
実はローテーブル自作していたのです。
BLOGでも一度、登場しているんですが、恥ずかしくてスルーしております。
UPはほんとに気が向いたら、です。

ロースタイル挑戦してみて、自作テーブルとのマッチングがよければ
UPがあるかもしれませんね(笑)

父子キャンプ、やはりチャレンジすべきですかね・・・
ホントに勇気がいるんです。。。

ken-zken-z
2013年07月31日 08:01
kuronekoさん

おはようございます^^

お久しぶりです♪ご無沙汰しています。

お元気そうで!!
いつも足跡だけ残してました(笑)

チェアは大人用はコットンでぇーす(笑)

子供の気分に振り回されないようにしないとですね。


お盆の父子キャン行っちゃいますか!!

ken-zken-z
2013年07月31日 08:15
ジョーさん

おはようございます!

チェアの購入にあたっては強行手段です!!
全員分のチェアをKen-zのお小遣いで購入という形で踏み切りましたよ(汗)

これでとりあえず、形的にロースタイルになりました。
あとはキャンプ場にてデビューを待つのみとなりました!!


父子キャンプ、気合を入れていっちゃいますか(笑)

ken-zken-z
2013年07月31日 08:22
おはようございます(o^^o)

フォールディングチェア4台☆
いいですねぇ(*^-^*)みんな同じ目線でリラックスタイムや食事タイムを送れますね♪

自作ローテーブル気になります☆
是非画像だけでもUPを\(^_^)/

あとぉ~みどりの村キャンプ場が空いてますってばぁ~(笑)
14日の高山村ふるさと祭りではウィザードかキョウリュウジャーがくるっぽいですよぉ~花火も上がるし~テレビとか当たる大抽選会があるっぽいですし~場内に遊具有りますし~釣り出来ますし~牧場ありますし~人工川ありますし~

・・・とラブコールしてみました(笑)

例のカスタマイズの件ですが、自分のブログでもコメントしましたが、テンプレートによって若干スタイルシートが違うみたいですね(>_<)見てみてビックリしました。でも!!なんとか解析頑張ってみますので少し時間下さい(^^;)

すみませーん(>_<)

R’sパパR’sパパ
2013年07月31日 08:41
アニキ

おはようございます(o^^o)

全員分をお揃にして、統一感出してみました。
出費もたくさんでしたぁ(汗)

ローテーブルは直接、見てやってください♪
みどりの村キャンプ場へのラブコールありがとうございます。
非常に嬉しいのですが、やんちゃBoy'sたちが相当なご迷惑をおかけしそうで・・・

でも、戦隊者のイベントは超喜びそうですね♪
子供たちの遊びにも困らないステキな場所だし、いい感じ♪
R'sファミリーのKid'sと合わせて子供が5人ですよ!!
大丈夫でしょうか??



テンプレートの件、なんか迷惑かけてすいません・・・
PCが弱いばっかりに・・・

ken-zken-z
2013年07月31日 09:55
続いて、こんにちは!

イス、ナイッス(nice)ですねwww
4脚購入とは。大人買いです♪

父子キャンプ挑戦ですか??
僕はまだ自身無いっす(´Д`υ)
子供が左右に逃げていったら、どちらを追いかけようか???

『自作ローテーブル』Σd(゚д゚*)あると思います♪

ATパパATパパ
2013年07月31日 17:11
こんにちは。


大人買いされましたねぇ。
最近は、収束系の方が自分の車には積みやすいことがわかってきたので、、もっぱら目が離れていましたが、やはり折り畳み系の足回りの安定感、そして設営しやすさは、忘れられませんね。

ロースタイル化で結構単品のサイズも小さくなり、たくさんの荷物が積めるようになりました(汗)。お気を付けあそばせ。
けん爺けん爺
2013年07月31日 18:00
Ken-zさん
こんばんは♪
4つ同じではなく別々が
いいですね(*^^*)
これは…
折り畳み時のコンパクトさは
いいですよね♪
僕は最近…
ヘリノックスが
気になって…気になって…
みっきー王みっきー王
2013年07月31日 19:28
ATパパさん

続いて、こんばんは(笑)

イス、ナイッス(nice)ですかっ♪
僕は立派な大人なので、大人買いです(笑)

父子キャンプ、恐ろしいですよね・・・
僕も自信ないんですが・・・
どうしましょうねぇ・・・

『自作ローテーブル』ありっすか!!
あざーーーーっす。

では、次回ネタが切れたときにでも♪

ken-zken-z
2013年07月31日 20:49
けん爺さん

こんばんは♪

荷物がたくさん積めるようになると、それはそれでまだいけるってなっちゃいますよね・・・
歯止め効かなくなる可能性大っすね。

コンパクト化

そう考えるとどうなんでしょうか??

ken-zken-z
2013年07月31日 20:57
みっきー王さん

ばんちゃ♪

色はそれぞれ見分けがつくようにしました。

理由は、『自分のチェア』っていうのを子供達にも自覚させて、大事に使わせる意味も込めて!!

懐痛めて購入したので、粗末に扱うようなことがあれば

『一喝』

しますよ(笑)

ヘリノックスはかなり危険ですね・・・
SHOPで試しに座ってみましたが、、FIT感ハンパないっすよ。

あれに座ったら、もう動きたくなくなっちゃいますから(汗)
僕は基本的に接待キャンパーなんで、
接待するほうが動かなくなったら、キャンプ行けないっす!!!!

あっ!!

でも、
ソロ用だったらいいのか(笑)

ken-zken-z
2013年07月31日 21:01
こんばんは~♪

チェアばかりがなぜか溜まっていく我が家もコールマンのコンパクトフォールディングチェア持っています!

チェアってついつい買ってしまう価格なんですよね~(笑)

我が家のフォールディングチェアはポリエステル素材なので、焚き火の火の粉で穴が開いています。。。
ケチってポリエステルにしたことを後悔しています。。。
穴が開いているので、リサイクルショップにも売れないし。。。

でもこのチェアは座り心地は良いですよ!

子供に迷彩柄、渋いですね~

しんいちろう
2013年07月31日 21:18
しんいちろうさん

おはようございま~す♪

コンパクトフォールディングチェアかなり調子よさげですねぇ♪
はやく実践投入したいです!!

子供に迷彩柄は汚れても汚れが目立たないかなぁなんて思ってですよ(笑)

ken-zken-z
2013年08月01日 10:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
コールマン コンパクトフォールディングチェア
    コメント(20)