ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

RETURNS TO NATURE

やんちゃな兄弟と子供なKen-zとやりくり上手な奥さんの4人家族。自然とリンクするKen-zファミリーのキャンプ奮闘記。

ロッジテントの設営方法&撤収方法

   

こんばんは、今日も頑張って仕事してきました。
9月の連休でキャンプに行きたいとウズウズしているKen-zです。

やっぱりフリーサイトで探したい気持ちがいっぱいですが、お盆休みキャンプに行って以来、
グルキャンに対する憧れが強まっていますアップアップ


どなたか、不良中年+ガキ大将を必要とされているところはございませんか(笑)



それでは、本日もお付き合いくださいませ♪

今回は・・・

ロッジテント(てっこつテント)の『設営&撤収』についてです。

ロッジテントの設営方法&撤収方法

Ken-zはいつも1人設営、1人撤収が基本です。

みなさんからは 「すげーっ (;゚Д゚)!!」 って言われるんですが、
Ken-zの使用している『ロッジテント』と呼ばれる種類はとても設営&撤収が簡単です。

今回はその『ロッジテント』の設営方法&撤収方法を簡単に紹介したいと思います。
1人でできてしまう理由が分かると思います♪




はい♫

いつもの場所にやってきました!!

こちらでロッジテント(てっこつテント)の『設営&撤収』を行います。

まずは設営の手順になります。
正直言って、超簡単です!!説明書いらず!!



今回のアシスタントは、『OGAWA リビングシェルター』ちゃんハートです!!
言わずと知れた、わたくしKen-zの『カ・ノ・ジョ』でございます。

全世界800万人ともいわれているKen-z ファンの女性陣もうしわけないっ!!
これからも変わらず、わたくしのファンでい続けて下さい。
BLOGが爆弾炎上爆弾してしまいますので、コメントは控えてもらえると嬉しいです。
なんて妄想してみたりするタラ~タラ~



では、画像と共に見ていきましょう!!

①てっこつのメインパーツを並べる
ロッジテントの設営方法&撤収方法

②屋根部分の骨組をつなげる
ロッジテントの設営方法&撤収方法

③脚部分をつなげる。ここでの注意点は脚部分は半分の高さにしておくこと!!
ロッジテントの設営方法&撤収方法

④幕を上からてっこつへ被せる
ロッジテントの設営方法&撤収方法

⑤脚を伸ばして、幕をきれいにして完成!!
ロッジテントの設営方法&撤収方法

ね!!簡単でしょっ♫だから一人で設営できるんですよアップアップ
『てっこつテント』いいでしょぉ~~~~ドキッ
ロッジテントの設営方法&撤収方法



では、続いては撤収の仕方になります!!見ていきましょう!!

①まずはリビングシェルターの正面からの図♫  かっけーーニコニコ
ロッジテントの設営方法&撤収方法

②脚の高さを半分にします
ロッジテントの設営方法&撤収方法

③幕をてっこつの上でたたんでいきます。まず中央へ幕をたたんでいきます
ロッジテントの設営方法&撤収方法

④反対側も同様に!!
ロッジテントの設営方法&撤収方法

⑤前後の幕を畳みます
ロッジテントの設営方法&撤収方法

⑥さらにサイドの幕をもう半分たたみます
ロッジテントの設営方法&撤収方法

⑦反対側も同様に!!
ロッジテントの設営方法&撤収方法

⑧幕を屋根の上でくるくる巻きます
ロッジテントの設営方法&撤収方法

⑨てっこつだけになりました  では脚をとりはずします
ロッジテントの設営方法&撤収方法

⑩屋根だけになりました  バラしていきます
ロッジテントの設営方法&撤収方法

⑪あとはこれをたたんで終了
ロッジテントの設営方法&撤収方法


たったこれだけです。簡単でしょニコニコ

だから一人で『設営、撤収』できるんですチョキ


決してKen-zがすごく頑張っているわけではなく、てっこつテントがとても簡単だということをご理解いただきたい!!

長所は簡単設営&撤収

短所はやはり、重さ・・・

少しはてっこつの魅力分かってもらえましたか??

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ










このブログの人気記事
ヒロシも愛用しているあの焚き火グリルってどうなの??
ヒロシも愛用しているあの焚き火グリルってどうなの??

快眠できる最強テント【スワッグテント】って知ってる??
快眠できる最強テント【スワッグテント】って知ってる??

読まなきゃ損!!薪を無料で確保する方法
読まなきゃ損!!薪を無料で確保する方法

もう1ランク上の薪ストーブキャンパーへ
もう1ランク上の薪ストーブキャンパーへ

僕の愛してやまないシングルバーナー
僕の愛してやまないシングルバーナー

同じカテゴリー(小川テント ロッジテント てっこつテント)の記事画像
ロッジシェルターユーザー必見!!ドラフト効果抜群でめちゃめちゃ暖かい薪ストーブのインストール方法
簡単!!1人でできる♪【ロッジ型テント】の撤収方法
簡単!!1人でできる♪【ロッジ型テント】の設営方法
秋〜冬のキャンプスタイル
Coleman オアシスミニが限定数量で発売!
てっこつテント頂きました♫
 ロッジシェルターユーザー必見!!ドラフト効果抜群でめちゃめちゃ暖かい薪ストーブのインストール方法 (2016-11-18 12:15)
 簡単!!1人でできる♪【ロッジ型テント】の撤収方法 (2016-11-14 12:15)
 簡単!!1人でできる♪【ロッジ型テント】の設営方法 (2016-11-12 12:15)
 秋〜冬のキャンプスタイル (2016-05-31 12:00)
 Coleman オアシスミニが限定数量で発売! (2014-06-17 18:00)
 てっこつテント頂きました♫ (2014-06-11 18:00)



この記事へのコメント
新着から失礼いたします。
楽しそうなブログいつも足跡ばかりつけてスミマセン!

てっこつの素晴らしさが本当に伝わってきます。
確かに一人設営、撤収が安易な感じですね。
素晴らしい彼女の紹介を今後ともよろしくお願いします!

ぱぱボーダーぱぱボーダー
2013年08月24日 19:47
こんばんは
畳み方素晴らしい。
アチラはそうするのですねφ(.. )メモメモ
魅力わかりますよ~。
てっこつもっと欲しいな~(笑)
思えばピルツ23とロッジシェルター
購入を迷ってた際
ピルツ19.6kg
ロッジ20.8kgと
1.2kg1200グラムしか差が無いのが
決め手でした。価格も1万程しか
違いませんからね~。
あーピルツ23も欲しい(マテ!!)

欲張りジャック
2013年08月24日 20:24
こんばんにゃー。


マジな記事で、少々驚きました!!
でも、設営・撤収は楽そうですよねえ。
ken-zさんもいろいろ出入りしているでしょうけど、私もあえて探さないようにしていますよー。棚に置いてあったらポチりそうです(大汗)。
でも、投資金額分は回収しないとねぇ。
もうしばらくは、ロックとピルツで行きます。


家族でのキャンプもいいけど、仲間ともね。
けん爺けん爺
2013年08月24日 21:33
こんばんは

レポお疲れ様です。

設営&撤収簡単そうですね~

十分に鉄骨の魅力があふれてくるレポです。

きっと他にも沢山の魅力があるのでしょうね。

stegostego
2013年08月24日 22:08
こんばんは!

かなり真面目なテッコツ説明ありがとうございます。

重さ以外には、設営撤収が簡単なんですね。

ものすごく丁寧な解説で理解できますた。

ただ、800万人もの女性ファンがいるのがうらやましいです(@_@;)
僕なんて・・・・・・・(T_T)

ジョーさんジョーさん
2013年08月24日 23:20
こんばんはー。

てっこつ、いいですねぇ。ピルツを買う前に知っていれば・・・

きれいな色のものが多くあるみたいで、けっこう気になっています。

というか、実はコソっと探していたりします。あっても相当安くないと買えないですけど-。

今回のレポで800万人からさらに増えたんじゃないですか?

にしまんにしまん
2013年08月25日 01:59
おはようございます!

『カ・ノ・ジョ』をめくりあげてる感じ・・・
たまんないっす♪
っと失礼。失言です。
素晴らしい畳み方レクチャーです!

グルキャン。
実現させたいですね(^0^)/

ATパパATパパ
2013年08月25日 04:11
おはようございま~す♪

てっこつ羨ましいです。

私は素敵でお買い得なてっこつとの出会いがなかなか無くて、他の幕逝ってしまいました~

はやり簡単設営&撤収って魅力的ですよね。
早く飲みたいですからね(笑)

しんいちろうしんいちろう
2013年08月25日 07:18
ぱぱボーダーさん

おはようございます!!

コメントありがとうございます♪
こちらこそ、よろしくお願いします(笑)

てっこつの素晴らしさがわかってもらえて満足でぇ~す!!

ken-zken-z
2013年08月25日 10:52
欲張りジャックさん

おはよーです♪
ペンネームが変わってる(笑)

幕のたたみ方ってよくわかりませんが、僕はこのようにしています。

他に方法があればぜひ教えてください。

ken-zken-z
2013年08月25日 11:01
けん爺さん

おはようにゃー!

てっこつの魅力をご理解いただき感謝♫
魅力を理解していただければ第一段階終了です!!

ロックとピルツもものすごくいい幕だと思います。
もしご必要なければわたくしが引き取りますので、すぐにでも言ってください(笑)

ken-zken-z
2013年08月25日 11:17
stegoさん

おはようございます。

設営&撤収簡単ですよぉ。
魅力が伝わってよかった♫

他にも沢山の魅力がありますよぉ
それはまた次回♫

ken-zken-z
2013年08月25日 11:29
ジョーさん

おはよーです。

たまには真面目に記事UPしてみました(笑)
正直重さはネックになりますが、それ以上に魅力がたくさんあります♪
てっこつの魅力はいっぱいですよ。

プラスして、わたくしの魅力もいっぱいです。
だから、全世界に800万の女性ファンがいます(笑)

ken-zken-z
2013年08月25日 11:51
にしまんさん

おはよー。

いよいよ、もうすぐですね(笑)
テンション上がってますか??

僕も新しい幕と出会ったとき、テンションアゲアゲになりました。

キャンプを楽しめば、にしまんさんにも女性ファンが!!

ken-zken-z
2013年08月25日 12:13
しんいちろうさん

こんにちは♪

お仕事おつかれさまです。
いつかてっこつを手に入れて一緒にセッションしましょう♪

巡り逢いなので、あせらず待っていればかならずいい出会いがあるはず♫

てっこつとの巡り合い=撃沈のスピードUP

ちょっと心配です(笑)

ken-zken-z
2013年08月25日 12:22
ちわっ♫

ホントに早起きだなぁ(笑)

グルキャン実現しましょうね♪

そうしたらきっとATパパのエロスな一面が見れそうな気が(笑)

あぁ~~、楽しみ♫

ken-zken-z
2013年08月25日 12:32
こんにちは!!

ken-z さんの彼女をまじまじと見させて頂き増したぁ(*^-^*)彼女の服をまくり上げるときのken-z さんのニヤニヤ具合が頭に浮かんできそうです(笑)本当にカワイイ彼女ですねぇ♪

冗談はさておき・・・

鉄骨って本当に魅力的ですね☆
簡単設営、撤収が納得できました(*^-^*)

しかも傾斜が少ないので幕内も広々と使えそうですねぇ(*^-^*)

あぁ!!ken-zさんにもパクられたぁ(笑)

恐縮です\(^_^)/

R’sパパR’sパパ
2013年08月26日 16:39
R'sパパさん

おはようです!!

彼女の魅力をわかってもらえて・・・

感無量です!!

てっこつの幕内はほぼ垂直なので、圧迫感もなく広く感じられます♪

涼しくなってきたので、そろそろ彼女の出番かも♪

ken-zken-z
2013年08月27日 07:23
はじめまして!!!

てっこつ屋根畳み!!!

定番中の定番ですね!!!

1人設営、一人撤収

この手際でちゃっちゃっ、ってやられると、初心者ご夫婦なんかは「はぁ~?!?!?!」
って気持ちになるみたいですね!!!

大型、2ルームドームテントは、もはや、てっこつと変わらない重さとかさばり様です

むしろ一人で設営・撤収が出来るてっこつの方が利点大ですよね!!!

また、遊びにきます!!!

レコパルレコパル
2013年08月29日 01:32
はじめまして!

最近てっこつを買ったので設営の仕方ありがたいです!
ブログ楽しいですね!!
よろしくお願いします^ ^

みょーかんみょーかん
2015年04月18日 16:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ロッジテントの設営方法&撤収方法
    コメント(20)